
1: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 07:40:33.72 ID:laGHrysI0
30歳で850万
なんJにいる20代で900万超えてる奴ってどこに勤めてるんやろ
なんJにいる20代で900万超えてる奴ってどこに勤めてるんやろ
2: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 07:41:18.74 ID:laGHrysI0
借り上げ社宅の会社負担分を含めばそりゃ超えるけど
さすがにカウントしないよなぁ
さすがにカウントしないよなぁ
3: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 07:41:20.18 ID:1O2yacka0
950万!
5: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 07:42:17.83 ID:laGHrysI0
>>3
すごいやん
いくつや?
すごいやん
いくつや?
4: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 07:42:10.01 ID:HBnAYKH80
羨ましい
業界は?
業界は?
6: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 07:43:09.23 ID:laGHrysI0
>>4
すまん、平均年収1000万超えってだけで相当絞られるからぼかさせてくれ
すまん、平均年収1000万超えってだけで相当絞られるからぼかさせてくれ
45: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 07:59:48.54 ID:yfsGKtav0
>>6
ガイジ
ガイジ
51: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 08:01:31.94 ID:laGHrysI0
>>45
50社くらいしかないからな
50社くらいしかないからな
223: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 08:29:20.07 ID:W0tCpXN60
羨ましいが、上場企業平均年収並みのうちの会社見てても
能力や生産性ある人少ないし、年収低いのも納得
能力や生産性ある人少ないし、年収低いのも納得
231: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 08:31:45.09 ID:pvu0Bluoa
ワイIT系も同じような年収や
残業多めやけどな
残業多めやけどな
246: 名無しの横国就活まとめch :03/30(水) 08:34:17.28 ID:W0tCpXN60
はえー羨ましいわ
続きを読む