【社会・政治-2chまとめ】

岸田首相の長男 翔太郎(31)、官僚ブチ抜き、首相秘書官に就職w【慶應義塾大、岸田翔太郎、露骨な世襲】


1: 名無しのお受験ちゃんねる :2022/10/05(水) 09:52:57.27 ID:PVh/qNOH0
 岸田文雄首相は4日に自身の長男で公設秘書の翔太郎氏を首相秘書官とする人事を発令する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。理由については「首相官邸内の人事の活性化と岸田事務所との連携強化のためだ」と説明している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19f486707bc152b0380daf45d29899471eba77e

2: 名無しのお受験ちゃんねる :2022/10/05(水) 09:53:19.00 ID:PVh/qNOH0

xwVmQoG
0RjxqRT

無能そうだけど大丈夫か?

 

33: 名無しのお受験ちゃんねる :2022/10/05(水) 10:04:21.28 ID:07sNUybOd
>>2
修羅場1回も経験してなさそうで草
三井物産出身らしいが、100%親の肩書きで採用されてるわな
物産でしんどいポジションになる前に、とっとと親父の秘書になったわけか
お前もう一回民間戻った方がええぞ

 

3: 名無しのお受験ちゃんねる :2022/10/05(水) 09:53:47.76 ID:gAj8GC4H0
親父も無能なんでセーフ

 

14: 名無しのお受験ちゃんねる :2022/10/05(水) 09:58:36.56 ID:GDmy2heX0
>>3
何がセーフなん?
一家で権力私物化してたトランプファミリーと変わらんやんコレ 

 

4: 名無しのお受験ちゃんねる :2022/10/05(水) 09:54:17.34 ID:YH/D/E7p0
慶應法・長男「で、お前らの学歴は?」

 

5: 名無しのお受験ちゃんねる :2022/10/05(水) 09:54:53.04 ID:vWaeOb5Da
中高一貫で大学は慶應、就職は商社とか
苦労知らずな経歴やな
商社いたほうが年収高そうw
ま、冗談抜きにひでー親バカだな、岸田は
30の若造に出来る仕事じゃない

首相秘書官は各省庁に実務的な指示を飛ばす司令塔のポジション
外交や官邸中枢の政策決定に関与する
官僚で言えば上がりに近いポジション
そこに息子可愛さで箔付のために捩じ込むとは、、
娘のイバンカ起用しまくって、政治を私物化してたトランプと一緒
日本の世襲政治の悪いところ出まくり

世界でも笑われてるよ 

 
76: 名無しのお受験ちゃんねる :2022/10/05(水) 10:06:55.58 ID:Lk9tazGM0
こんなんしてるから日本は衰退するはずだわな
政治のレベルは民度を反映する

ほんまレベル低い
こいつの下について指示出される官僚もアホらしくてしゃーないやろ 

67: 名無しのお受験ちゃんねる :2022/10/05(水) 10:07:29.03 ID:1wpa4K1fd
岸田くんもやりたい放題になってきたな
最悪、息子が政治の審判受けてるならまだしも
一民間人のぺーぺーに与えるポジションちゃうやろ

秘書官つったら官僚の事務次官級がなるポジションやんけ

 

68: 名無しのお受験ちゃんねる :2022/10/05(水) 10:08:09.14 ID:RMwlhwMc0
息子への世襲見据えて箔付けさせたかったんやろね
外交に同行したり、官僚のトップ級とも人脈作れるしね

国民はもっとブチ切れていい 


続きを読む

-【社会・政治-2chまとめ】