-
-
【社会】「始業1時間前に出社」「メモを食べて覚えます」昭和の“モーレツ社員ノリ”を引きずるシニア社員の危うさ
2025/4/12
1: 少考さん ★ 2025/03/30(日) 13:15:24.99 ID:OYWRxbDI9.net
「始業1時間前に出社」「メモを食べて覚えます」昭和の“モーレツ社員ノリ”を引きずるシニア社員の危うさ « 日刊SPA!https://nikkan-spa.jp/2081330投稿日:2025年03月30日 08:53中島康恵バックナンバー人...
-
-
退職予定の会社の上司にブチ切れた結果www
2025/4/11
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/24(月) 00:53:30.260 ID:BEZhKGra0.net
帰り際仕事はちゃんとしてるのに会話しないだけで「仕事はちゃんとやれ」って言われたから「てめぇ、俺が体調崩して病院行って手術までした日、ずる休みって言いふらしてるらし...
-
-
プログラマだけど質問ある?
2025/4/10
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 10:58:35.386 ID:nl/zDpzHM.net
ある?
-
-
離職率が高い会社の共通点
2025/4/9
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/18(火) 06:40:56.863 ID:OqOss6bM0.net
頭のおかしい奴が上層部にいる無職には関係ない話だよ
-
-
日本企業、仕事以上の学歴を求めすぎ?
2025/4/8
1: 名無しさん@涙目です。 2025/03/16(日) 10:57:26.58 ID:BYKnw8f60.net
その最大の理由は、日本では「どの大学の入試に通過したか」は重視されても、「大学で何を学んだか」が評価されにくいことである。専門の学位が評価されるのではなく、入試に通過したという「能力...
-
-
企業が採用で重視する1位はコミュニケーション能力←なんで?
2025/4/7
1: 名無しさん@涙目です。 2025/03/29(土) 20:36:57.07 ID:jH08ZqDb0.net
経団連がコロナ前まで実施していた新卒採用に関するアンケート調査で、企業が「選考時に重視する要素」は16年連続で1位がコミュニケーション能力であった。2位以下は主体性、チャレンジ精神、協調...
-
-
地方で年収540万ってすごい?
2025/4/6
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/24(月) 06:39:51.789 ID:QZSh9b+M0.net
28歳だが
-
-
定時で帰れて年収400万貰える仕事おしえてくれ…
2025/4/5
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/17(月) 21:54:49.102 ID:E2hvyEi40.net
ブラックITで疲れてしまった
-
-
広がる転勤NG 「わがまま」「世代の違い」じゃない本当の理由
2025/4/4
1: 蚤の市 ★ 2025/03/27(木) 07:09:17.19 ID:5xwlPycU9.net
「転勤はNGです。地方転勤を命じられたら転職すると思います」大手金融機関に勤める小川一輝さん(仮名、26歳)はそう言い切る。今の会社に入ったのは、コロナ禍のまっただ中。地方拠点で3年間、営業の仕事に取...
-
-
会社って電車遅れたから遅刻しますって許されないの?
2025/4/3
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 08:09:22.206 ID:wOtAckSz0.net
評価さがるんだ?