progra_matome

大手企業「冬のボーナス」平均92万超

2024/12/29  

1: 名無しさん@涙目です。 2024/12/26(木) 17:07:33.18 ID:MDYBuGdE0.net
大手企業「冬のボーナス」平均92万超https://news.yahoo.co.jp/articles/c61a97a9182203c27911bc24c0ee36e1ef5120a3

転職して2ヶ月過ぎたんだが…

2024/12/28  

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/23(月) 23:12:58.951 ID:CSp1DP/8d.net
仕方ないとはいえ大失敗だったかもしれん建設の4次下請け月休日不明(雨天時の一部でお休み)今のところ最大連続出勤13日朝6時出社20時帰社(残業無し)休憩1時間半給料手渡し...

ヒキニートだけど年明けから物流倉庫の派遣(週5×8時間)行く予定なんだけど

2024/12/28  

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/23(月) 15:25:48.297 ID:EtZNxbFo0.net
俺の身体持つかな?

なぜIT企業は“フルリモートから撤退”するのか?企業の本音はより深刻な「コンプライアンス問題」

2024/12/28  

1: 名無しさん@涙目です。 2024/12/24(火) 08:36:41.32 ID:DM004tIV0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f8e97a56be0ba67933fdb86b626ecbdbe19b05

日雇いバイトしかしてこなかった32歳正社員歴なしのカスだけど

2024/12/27  

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/22(日) 20:37:47.637 ID:mmiTJ5/Y0.net
辛過ぎて毎日泣いてるこんなゴミ人材どこの企業が採るんだよ…

国家公務員、氷河期世代の中途採用151人が合格 24年度

2024/12/27  

1: 少考さん ★ 2024/12/23(月) 10:51:43.18 ID:ps16IQae9.net
国家公務員、氷河期世代の中途採用151人が合格 24年度 - 日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA20BEI0Q4A221C2000000/2024年12月23日 10:00人事院は23日、2024年度の国家公務員の「就職氷河...

時間単位の有給休暇、上限を「5日以内」から「全体の50%」に緩和…規制改革会議が中間答申へ

2024/12/27  

1: 煮卵 ★ 2024/12/23(月) 09:36:07.78 ID:UzyHUzJD9.net
政府の規制改革推進会議が近くまとめる中間答申案の概要が判明した。時間単位で取得できる年次有給休暇(時間単位年休)の上限を、現在の年5日以内から付与日数全体の50%まで緩和し、取得できる日数を増やす...

上司「この日休出頼める?」 ぼく「わかりました、では月曜日に有給とりますね」 上司「えっ?」

2024/12/26  

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/22(日) 14:33:42.370 ID:AKXupGrd0.net
なんなんこの「えっ」って事前に伝えて有給とったらあかんのか?

彼女いない歴37年で派遣の実家暮らしなんだけど楽しいことがない

2024/12/26  

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/22(日) 13:58:14.198 ID:kYo/hnRE0.net
必死に生きてきた結果がこれか

物価高なのになぜ企業の利益は増えないの?

2024/12/26  

1: 名無しさん@涙目です。 2024/12/21(土) 11:54:20.89 ID:betbvwSk0.net
小沢一郎氏「クリスマスだというのにケーキは異様に高い…正に異次元の物価高」と私見https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f2fcc5ac3013f54062c24acf68f3e36691bd34